コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

ブレーキ系パーツ

  1. HOME
  2. カー用品
  3. ブレーキ系パーツ
プロジェクトミュー SCR
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 吉平 カー用品

Projectμ(プロジェクトミュー)「SCR」フロントブレーキローターの交換作業

先日のサーキット走行において、ブレーキングでジャダーが発生している感じがあり、前回の交換から5年以上経過していることもあり、交換することにしました。 今回は、Projectμ(プロジェクトミュー)の「SCR」というブレー […]

エンドレス MX72 PLUS
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 吉平 カー用品

ENDLESS「MX72 PLUS」フロントブレーキパッドの交換作業

フロントのブレーキパッドについて、前回の交換から1年9ヶ月程度しか経過しておりませんが、フロントのブレーキローターを交換するため、合わせてブレーキパッドも交換することにしました。 ブレーキパッドは、前回と同じ「MX72」 […]

プロジェクトミュー スポーツインナーシュー
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

Projectμ(プロジェクトミュー)「スポーツインナーシュー」を新品に交換

ER34のサイドブレーキは、インナードラム式ですので、ローターの内側にブレーキシュー(ライニングシューとも言う)が付いています。 私のER34は、サイドターンがしやすいように、プロジェクトミューの「スポーツインナーシュー […]

ディクセル SDタイプ
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ER34のリアブレーキローターDIXCEL「SD type」を新品に交換

今回、リアブレーキローターを新品に交換することにしました。 正直、ローター自体はまだ使用できる状態でしたが、リアのハブベアリングにガタが出てきておりました。 ハブベアリングを交換する際にブレーキローターも取り外すことにな […]

ENDLESS MX72
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 カー用品

ENDLESS「MX72」リアブレーキパッドの交換作業

リアのブレーキパッドについて、前回の交換から約4年(約4万キロ走行)経過しましたので、交換することにしました。 ブレーキパッドは、前回と同じく、ENDLESSの「MX72」です。 ER34は、オポーズドタイプ(いわゆる対 […]

DIXCEL SD type
2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

DIXCEL(ディクセル)ブレーキローター「SD type」をER34に装着

私のER34には、フロントブレーキにスリットローターを入れておりましたので、リアもスリットローターにしたいと思い、DIXCELの「SD type」にしました。 フロントにはENDLESSのスリットローターを入れております […]

エンドレス ベーシックスリット
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ENDLESSブレーキローター「BASIC SLIT(ベーシックスリット)」をER34に装着

私のER34のフロントブレーキは、BCNR33のブレーキキャリパーとローターが装着されていましたので、ブレーキローターの交換もBCNR33用のものと交換となります。 どうせなら、スリットローターにしてみようと思ったことと […]

BCNR33ブレンボキャリパー
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ER34にBCNR33純正ブレンボキャリパーとブレーキローターを装着

私のER34には、購入時からBCNR33スカイラインGT-R純正のブレンボキャリパーとブレーキローターが装着されていました。 ER34は純正でも4ポットキャリパーと310mmのブレーキローターが装着されており、ER34の […]

ENDLESS MX72
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ENDLESS(エンドレス)のブレーキパッド「MX72」をER34へ取り付け

ENDLESS(エンドレス)製のブレーキパッドの「MX72」をER34へ取り付けました。 以前は、NISMOのR-tuneブレーキパッドを使用していましたが、生産終了のため、ENDLESS製のブレーキパッドにしました。 […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

CUSCOのFD3S用ブレーキシリンダーストッパーをER34に取り付け

以前乗っていたFD3Sに付けていた、CUSCO製のブレーキシリンダーストッパー(FD3S用)が手元にあったので、ER34に付けることができないかと、色々と工夫してみました。 ボディ側にステーをかまして、ボルトで共締めして […]

最近の投稿

AY505-NS001

ER34のフューエルフィルター交換作業について

2022年6月27日
MFゴースト 第14巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第14巻を購入

2022年6月8日
エアコンフィルター

ER34のエアコンフィルター交換及びエバポレーター洗浄を実施

2022年5月18日
ER34 ヘッドライト清掃

ER34のヘッドライトの内側清掃作業について

2022年4月24日
使用済みブレーキパッド

ER34のリアブレーキパッドを中古品へ応急的に交換

2022年4月10日

日産「ZE1 リーフ」を運転してみました

2022年3月3日
NISMO 8064A-RSR40

NISMO「ドアハンドルプロテクター」をER34に取り付け

2022年2月17日
MFゴースト 第13巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第13巻を購入

2022年1月27日
Camate GHB263A

カーメイト「GHB263A エアースカイ 6350K D2R/S」HIDバルブをER34に取り付け

2022年1月18日
アストロプロダクツ PR362

アストロプロダクツ「プラスチックラダーレール PR362」を購入

2022年1月6日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…