コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

吸排気系パーツ

  1. HOME
  2. カー用品
  3. 吸排気系パーツ
フロントパイプブラケット
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 吉平 カー用品

ER34のフロントパイプのマウントブラケットを交換

私のER34で、タービンとタービンアウトレットの付近から排気漏れがありました。 色々と点検してもらったところ、タービンとタービンアウトレットを接続するためのスタッドボルトが無くなっていました。 また、フロントパイプ付近を […]

EXAS EVO TUNE 研磨後
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 吉平 カー用品

GPスポーツ「EXAS EVO TUNE」マフラーのテールエンドの延長と研磨作業

5年前にGPスポーツ「EXAS EVO TUNE」マフラーに交換して以降、特にメンテナンス等も行っていなかったので、マフラーがたいぶ汚れていました。 購入した当時の見た目のキレイさに少しでも戻したいと思い、研磨作業を行う […]

シャフトオートサービス アルミインテークパイプ
2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 吉平 カー用品

ER34にシャフトオートサービス製「アルミインテークパイプ」を取り付け

「ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト」の第三弾として、純正インテークパイプをアルミインテークパイプへ交換しました。 以前は、HKSよりパイピングキットが販売されておりましたが、廃盤となっており、現 […]

HKS スーパーパワーフローフィルター
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

HKS「スーパーパワーフロー交換用乾式3層フィルター」を6ヶ月ぶりに交換

私のER34に取り付けているエアクリーナーのフィルターを6ヶ月ぶりに交換をしました。 前回に交換手順を記事にしましたが、それ以降でも1回交換をしております。 交換用フィルターの袋の裏側には写真の通り、注意書きが記載されて […]

Z32エアフロ
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

Z32エアフロセンサーをER34に取り付け

以前に取り付けていた「Z32エアフロ」について、紹介したいと思います。 ER34の純正エアフロは、およそ300馬力までの対応と言われております。 それ以上のパワーを求める場合は、通常エアフロの交換を行います。 300馬力 […]

HKS スーパーパワーフロー
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

HKS「スーパーパワーフローの交換用フィルター乾式3層タイプ」の交換

私のER34には、HKSの「スーパーパワーフロー」というエアクリーナーが付いております。 HKSのスーパーパワーフローの良いところは、エアクリ本体が大きくないので、設置スペースに困らない点だと思います。 ER34も、それ […]

SARD スポーツキャタライザー
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

SARDの「SPORTS CATALYZER(スポーツキャタライザー)」をER34に取り付け

今まで純正を使用していた触媒を、SARD(サード)製の「SPORTS CATALYZER」に交換しました。 いつかは交換したいと思い続けながら、後回しになっていましたが、2回目のタービン交換を機に、やってしまいました。 […]

EXAS EVO TUNE
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

GPスポーツ「EXAS EVO TUNE」マフラーをER34に取り付け

現在の私のER34には、GPスポーツの「EXAS EVO TUNE」マフラーを装着しております。 マフラー自体は、この製品で3つ目になります。 過去には、BLITZの「NUR-SPEC」、FUJITSUBOの「Legal […]

2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

日産R35純正エアフロセンサーをER34に取り付け

日産純正パーツになります、R35純正エアフロセンサー(品番:22680-7S000)を取り付けました。 ER34純正のエアフロは300馬力までの対応と言われており、タービン交換の際に、定番となるZ32エアフロに交換してお […]

最近の投稿

フロントパイプブラケット

ER34のフロントパイプのマウントブラケットを交換

2023年1月26日
エアフロセンサー

R35純正エアフロセンサーの清掃について

2022年12月31日
ADVAN NEOVA AD09

ER34のタイヤをYOKOHAMA「ADVAN NEOVA AD09」へ交換

2022年11月29日
ER34 ボンネット 研磨

ウレタンクリア塗装後の研磨作業について

2022年11月27日
サイドブレーキカバー

汎用の本革サイドブレーキカバーをER34に取り付け

2022年10月29日
ER34 ボンネット クリア塗装

ER34のカーボンボンネットにウレタンクリア塗装を実施

2022年10月27日
MFゴースト 第15巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第15巻を購入

2022年9月19日
ER34  ボンネット塗装剥離

ER34のカーボンボンネットの純正色塗装剥がし作業

2022年9月18日

URAS「スーパーパイナップル」をER34に取り付け

2022年8月15日
SEV FUEL CHARGE 5mode

「SEV FUEL CHARGE 5mode」をER34に取り付け

2022年7月30日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…