コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
カーボンウィッカー コーティング
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 外装メンテナンス

今年2回目の「ヘッドライトガチコート」でのカーボンウィッカー白くすみ解消

先日のヘッドライトのコーティングに使用して余っている「ヘッドライトガチコート」のコート剤を利用して、リアウイングにつけているカーボンウィッカーの白くすみを解消しました。 こちらもヘッドライトコーティングと同様に、前回施工 […]

ER34 ヘッドライトコーティング
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 外装メンテナンス

今年2回目のヘッドライトの黄ばみ取りとコーティング実施

前回ヘッドライトの黄ばみ取りとコーティングを実施後、4ヶ月程度しか経っていませんが、助手席側のヘッドライトのコーティングが一部剥がれてきており、それにより黄ばみも目立ちだしてきました。 運転席側はコーティングは剥がれてき […]

シャシダイナモ
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後2回目のパワー測定

2週間ほど前に、東名パワードの「ARMS M8265」タービンキット交換後に初めてシャシダイナモでパワー測定を実施してもらいました。 その結果、もう少しセッティングを詰める必要があるということがわかりました。 そこで、こ […]

PIAA ラジエーターバルブ
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ER34のラジエーターキャップをPIAA製「ラジエーターバルブSV53」に交換

私のER34のラジエーターキャップについて、4年前にラジエーターをBLITZ製に交換した時に新品にして以来、交換はしておりませんでした。 特に気になったわけではないですが、サーキット走行も多く、負担もかかっているかもと思 […]

CCI スマートミスト
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 吉平 カー用品

CCI(シーシーアイ)「スマートミスト 撥水タイプ」にて2回目のコーティング実施

先日、CCIの「スマートミスト 撥水タイプ」にてコーティングを行いましたが、雨が降った後に洗車をしましたので、2回目となるコーティングを実施しました。 ただし、前回のコーティング施工より2日しか経っていない為、どの程度効 […]

CCI スマートミスト
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 吉平 カー用品

CCI(シーシーアイ)「スマートミスト 撥水タイプ」にてコーティング

私のER34は、中古で購入の際に、コーティングをしてもらった上で納車していただきましたが、7年経過し、特にボディに対してのメンテナンスも実施してきませんでした。 毎日乗っているので、艶がなくなってきていてもあまり気が付か […]

HKS EVC4
2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後のEVCⅣでのセッティング(其の三)

東名パワードの「ARMS M8265」タービンキットに交換に伴う、EVCⅣでのブーストセッティング第三弾です。 前回は、ブーストの立ち上がりスピードを重視して、オフセット値を大きくしてみました。 その結果として、立ち上が […]

SARD スポーツキャタライザー
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着のSARD「SPORTS CATALYZER(スポーツキャタライザー)」付近の異音・振動の対応

3週間ほど前より、室内に排気音がこもるような感じがありました。 最初の頃の症状としては、以下のような感じでした。 <初期の症状> ・エンジン始動直後、エンジンが暖まるまでは排気音がこもる感じ ・エンジンルームを開けても、 […]

シャシダイナモ
2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後に初となるパワー測定

東名パワード「ARMS M8265」タービンキットに交換してから、約半年が経過しました。 セッティングを進めていく上で、もう少し詰めを行いたいと考え、先日シャシダイナモでパワー測定を行ってきました。 シャシダイナモでパワ […]

SARD OIL CATCH TANK TYPE-1
2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月11日 吉平 カー用品

SARD製「オイルキャッチタンク汎用キットTYPE1」をER34に取り付け

以前より取り付けているパーツですが、私のER34にはSARD製のオイルキャッチタンクを取り付けています。 オイルキャッチタンクとは、エンジンから発生するブローバイガスをインテークホースへ戻して再び燃焼室へ戻す(という構造 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

フロントパイプブラケット

ER34のフロントパイプのマウントブラケットを交換

2023年1月26日
エアフロセンサー

R35純正エアフロセンサーの清掃について

2022年12月31日
ADVAN NEOVA AD09

ER34のタイヤをYOKOHAMA「ADVAN NEOVA AD09」へ交換

2022年11月29日
ER34 ボンネット 研磨

ウレタンクリア塗装後の研磨作業について

2022年11月27日
サイドブレーキカバー

汎用の本革サイドブレーキカバーをER34に取り付け

2022年10月29日
ER34 ボンネット クリア塗装

ER34のカーボンボンネットにウレタンクリア塗装を実施

2022年10月27日
MFゴースト 第15巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第15巻を購入

2022年9月19日
ER34  ボンネット塗装剥離

ER34のカーボンボンネットの純正色塗装剥がし作業

2022年9月18日

URAS「スーパーパイナップル」をER34に取り付け

2022年8月15日
SEV FUEL CHARGE 5mode

「SEV FUEL CHARGE 5mode」をER34に取り付け

2022年7月30日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…