コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 吉平 車整備

「ER34のスロットル前インテークパイプの鏡面研磨」作業8日目の進捗状況

「ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト」の第一弾である、「スロットル前インテークパイプの鏡面研磨」作業の進捗状況として、4日目から8日目までの作業後の状況を写真付きで記録として残しておきたいと思いま […]

2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 吉平 内装系パーツ

カーメイト「ドクターデオ プレミアム エアコン取付タイプ(D222)」をER34に取り付け

ドクターデオプレミアムの製品として、すでに別の2種類の製品を使用していますが、今回追加で「エアコン取付タイプ」を設置してみることにしました。 今回は、本体と詰替え用の1個がセットとなっている「ドクターデオ プレミアム エ […]

シャフトオートサービス アルミインテークパイプ
2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 吉平 カー用品

ER34にシャフトオートサービス製「アルミインテークパイプ」を取り付け

「ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト」の第三弾として、純正インテークパイプをアルミインテークパイプへ交換しました。 以前は、HKSよりパイピングキットが販売されておりましたが、廃盤となっており、現 […]

2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 吉平 車整備

ER34のオイルキャッチタンクのホース交換と移設作業を実施

「ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト」の第二弾として、「オイルキャッチタンクのホース交換と移設」作業を実施しました。 オイルキャッチタンクを取り付けて、7年ほど経過していますが、その間一切のメンテ […]

2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 吉平 内装系パーツ

カーメイト「ドクターデオ プレミアム 置きタイプ(D224)」をER34に取り付け

ドクターデオプレミアムの製品として、先日に「シート下タイプ」を設置しましたが、追加で「置きタイプ」を追加で設置してみることにしました。 今回は、2個セットになっている「ドクターデオ プレミアム 置きタイプ2個セット(D2 […]

ER34スロットル前パイプ 作業前
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 吉平 車整備

「ER34のスロットル前インテークパイプの鏡面研磨」作業を開始

「ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト」の第一弾として、「スロットル前インテークパイプの鏡面研磨」作業を開始しました。 あえて「開始」と書きましたように、この作業は毎日コツコツと時間をかけて実施して […]

ER34 エンジンルーム
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 吉平 作業手順

ER34のエンジンルーム内の美装・メンテナンスプロジェクト始動

タイトルは大げさですが、エンジンルームを美しく・カッコよくしていこう、という決意表明みたいなものです。 これまでも、エンジンルームをキレイにしてきたつもりですが、より見せるエンジンルームへということで、下記の内容を実行し […]

ドクターデオプレミアム シート下 D229
2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 吉平 内装系パーツ

カーメイト「ドクターデオ プレミアム シート下タイプ(D229)」をER34に取り付け

車内の消臭剤について、以前より見直しを考えていました。 もっと消臭性能が強く、無香のものを探していたところ、この商品を見つけました。 カーメイトの「ドクターデオ プレミアム シート下タイプ(D229)」になります。 ネッ […]

ブレーキダクトホース導風板1
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 吉平 カー用品

ER34のブレーキダクトホースへの導風板を作成・設置

先日、ブレーキダクトの引き直しを行いましたが、運転席側にはオイルクーラーが設置されているため、十分な冷却効果が得られない可能性がありました。 そこで、オイルクーラーの冷却性能を少し犠牲にしてでも、ブレーキダクトへ空気を送 […]

ER34 ブレーキダクトホース リニューアル
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 吉平 カー用品

ER34のブレーキダクトホースの更新・引き直し作業を実施

先日に購入した、ビリオンの「スーパーレーシングエアダクト 50Φ×1m」を使用して、私のER34のブレーキダクトホースの更新・引き直し作業を行いました。 →Yahoo!ショッピングでエアダクトを購入 理由としては、大きく […]

最近の投稿

AY505-NS001

ER34のフューエルフィルター交換作業について

2022年6月27日
MFゴースト 第14巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第14巻を購入

2022年6月8日
エアコンフィルター

ER34のエアコンフィルター交換及びエバポレーター洗浄を実施

2022年5月18日
ER34 ヘッドライト清掃

ER34のヘッドライトの内側清掃作業について

2022年4月24日
使用済みブレーキパッド

ER34のリアブレーキパッドを中古品へ応急的に交換

2022年4月10日

日産「ZE1 リーフ」を運転してみました

2022年3月3日
NISMO 8064A-RSR40

NISMO「ドアハンドルプロテクター」をER34に取り付け

2022年2月17日
MFゴースト 第13巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第13巻を購入

2022年1月27日
Camate GHB263A

カーメイト「GHB263A エアースカイ 6350K D2R/S」HIDバルブをER34に取り付け

2022年1月18日
アストロプロダクツ PR362

アストロプロダクツ「プラスチックラダーレール PR362」を購入

2022年1月6日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…