コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

設定・調整

  1. HOME
  2. 車整備
  3. 設定・調整
ER34 クランク角センサー
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 吉平 設定・調整

ER34のイニシャル点火時期をクランク角センサーにて調整

先日、「E-manage Ultimate」をノートパソコンで繋いでログを確認していたところ、点火時期が少し遅れているような感じがありましたので、適正な点火時期に調整することにしました。 「E-manage Ultima […]

ER34スロットルセンサー調整
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 吉平 設定・調整

ER34のスロットルポジションセンサーの電圧調整

私のER34ですが、アイドリング時のスロットル電圧が少し低くなっていたので、スロットルポジションセンサーの角度調整を行うことにしました。 スロットルポジションセンサーは、下の写真のオレンジ色の丸で囲った部分になります。 […]

リアハブロックナット
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 吉平 設定・調整

ER34のリアハブロックナットの緩み対策

先日、ER34のリアのハブベアリングを交換してもらいましたが、再び右側リアにガタが出るようになりました。 ハブベアリングにガタが出ているのかと思いましたが、リアのハブロックナットを回してみると、手で回るぐらい緩んでいまし […]

ER34 インテリア
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34の車検に向けて整備対応

私のER34は、基本的には車検対応仕様なのですが、ディーラーで整備及び車検をお願いしているため、最低限の純正状態または純正に近い状態に戻して、車を預けることにしています。 車検対応に向けての整備内容としては以下の通りです […]

ER34 エアバッグ警告灯
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 吉平 設定・調整

ER34のエアバッグ警告灯の点滅を「私はこの方法で消しました」

私のER34も車検が近づいてきている中、「SRSエアバッグ」の警告灯が常に点滅している状態が気になっていました。 以前に、日産のディーラーでリセットをしていただいて、一時的に消灯していましたが、少し経つと点滅し始めて、ず […]

ER34 サイドブレーキアジャスター
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 吉平 設定・調整

ER34のインナードラム式サイドブレーキの調整方法

先日、ジムカーナ走行会に行ってきましたが、サイドブレーキの効きが少し甘いと感じましたので、サイドブレーキの調整を行いました。 ER34のサイドブレーキは、インナードラム式ですので、下記の手順で実施します。 インナードラム […]

オイルブロック
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34のオイルフィルター交換時にオイルブロックのボルト類の増し締めチェック

今回のオイル交換は、フィルター交換も行うタイミングでしたので、その機会にオイルクーラーのオイルブロックのボルト類のチェックを行うことにしました。 以前、オイルクーラーとオイルブロックを繋いでいるホースの取り付け部のボルト […]

ER34 アッパーマウント
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34のアッパーマウントトップナットの緩みへの対応

1週間ほど前より、エンジンルーム周辺(運転席から前方)で、「コトコト」といった異音が発生していました。 エンジンルーム内を色々とチェックしましたが、原因らしいものが見つかりませんでした。 色々と調べているうちに、足回りに […]

シャシダイナモ
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後2回目のパワー測定

2週間ほど前に、東名パワードの「ARMS M8265」タービンキット交換後に初めてシャシダイナモでパワー測定を実施してもらいました。 その結果、もう少しセッティングを詰める必要があるということがわかりました。 そこで、こ […]

HKS EVC4
2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後のEVCⅣでのセッティング(其の三)

東名パワードの「ARMS M8265」タービンキットに交換に伴う、EVCⅣでのブーストセッティング第三弾です。 前回は、ブーストの立ち上がりスピードを重視して、オフセット値を大きくしてみました。 その結果として、立ち上が […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

MFゴースト19巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第19巻を購入

2024年3月24日
RECARO SR-6

86(ZN6)の助手席にRECARO「SR-6」を取り付け

2024年1月16日
RECARO RS-G

86(ZN6)の運転席にRECARO「RS-G」を取り付け

2024年1月3日
SEV FUEL CHARGE 5mode

「SEV FUEL CHARGE 5mode」を86(ZN6)に取り付け

2024年1月1日
POLARG LED 6700K

86(ZN6)のナンバー灯をLEDに交換

2023年12月31日
TRDフロントスポイラー

TRD「フロントスポイラー(LEDなし)」を86(ZN6)に取り付け

2023年11月30日
アニメMFゴースト

アニメ「MFゴースト(エムエフゴースト)」が放送スタート

2023年10月31日
MFゴースト18巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第18巻を購入

2023年10月27日
MFゴースト1~17

漫画「MFゴースト」に登場する頭文字Dの登場人物について

2023年9月27日
Z8055

YOKOHAMA「ハブフィットカラーZ8055」を86(ZN6)に装着

2023年9月23日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…