コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせInformation
  • プロフィールprofile

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
AQバッテリー ハイスペック
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 吉平 カー用品

オートバックスクオリティー(AQ)「ハイスペック」バッテリーをER34に取り付け

私のER34のバッテリーが、交換後2年半経過しましたので、交換することにしました。 オートバックスのプライベートブランド「オートバックスクオリティー(AQ)」のバッテリー「ハイスペック」ですが、以前からも使用していました […]

EVC4セッティング
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 吉平 設定・調整

ER34に装着の「TOMEI ARMS M8265」タービン交換後のEVCⅣでのセッティング(其の二)

前回に引き続き、東名パワード「ARMS 8265」タービンキット交換に伴う、EVCⅣでのブーストセッティング第二弾です。 タービン特性もあるのですが、極力低い回転から過給圧が早く立ち上がってほしいという思いで、試行錯誤し […]

ブレーキダクトホース(改良版)
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 吉平 カー用品

クーリングパネルとブレーキダクトを岡山国際サーキットにて効果検証

前回に引き続き、ラジエータークーリングパネルとブレーキダクト(改良版)について、昨日の岡山国際サーキットでの走行会で効果検証を行いました。 前回は鈴鹿ツインサーキットでの効果検証でしたが、岡山国際サーキットはストレートも […]

ハイパーミーティングin岡山国際サーキット
2017年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月27日 吉平 情報

「ハイパーミーティングin岡山国際サーキット」へ行ってきました

「ハイパーミーティングin岡山国際サーキット」へ行ってきました。 というより、岡山国際サーキットでの走行会へ参加するために行きましたが、同時開催で初開催となる岡山国際サーキットでの「ハイパーミーティング」開催となっており […]

キイロビン120
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 吉平 カー用品

プロスタッフ「キイロビン120」にてフロントガラスの油膜除去

先日、飛び石のためフロントガラスを新品に交換しましたが、何故か油膜がついている状態でしたので、油膜除去作業を行うことにしました。 その際に使用したのが、「キイロビン120」になります。 今まで油膜が気になることがなかった […]

電動ファンスイッチ
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 吉平 カー用品

ER34の電動ファン強制起動スイッチの取り付け

ER34のエアコンコンデンサーの前についている補助電動ファンを、エアコンOFFでも強制的に起動させるスイッチを取り付けることにしました。 通常はエアコン使用時に、ある一定条件になると起動するようです。 ある一定条件という […]

イクリプス DTVF17
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月23日 吉平 内装系パーツ

ECLIPSEフィルムレスアンテナキット「DTVF17」をフロントガラスに取り付け

先日、フロントガラスを交換した為、カーナビのフィルムアンテナが無くなってしまいましたので、取り付けるために用意しました。 業者に依頼すると高いので、インターネットで購入し、自分で取り付けです。 →→Yahoo!ショッピン […]

点検整備済ステッカー
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 吉平 情報

点検整備済ステッカー及び法定12ヶ月点検について

車のフロントガラスの助手席側の上に貼ってある、丸いシールがあります。 「点検整備済ステッカー」と呼ばれるものですが、車検を受けると貼られています。 このステッカーですが、期限が切れて貼っていると違法であるということを、皆 […]

ER34 FUYAO フロントガラス
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 吉平 カー用品

ER34のフロントガラスを「FUYAO」製に交換

先日、フロントガラスの飛び石によるひび割れを補修しましたが、少しずつひび割れが伸びてきてしまいました。 おそらく、猛暑による暑さと車内の冷房による寒暖差が、ひび割れを促進したのではないかと思っています。 赤で囲った部分が […]

ブレーキダクトホース
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 吉平 カー用品

ER34のブレーキダクトホース入り口部分の改良

先日取り付けました、ER34のブレーキダクトホースの入り口部分を改良することにしました。 先日の走行会で、ブレーキダクト設置の効果は少し体感できました。 さらに効果を高めるために、ダクトホースの入り口をさらに大きくするこ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

MFゴースト19巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第19巻を購入

2024年3月24日
RECARO SR-6

86(ZN6)の助手席にRECARO「SR-6」を取り付け

2024年1月16日
RECARO RS-G

86(ZN6)の運転席にRECARO「RS-G」を取り付け

2024年1月3日
SEV FUEL CHARGE 5mode

「SEV FUEL CHARGE 5mode」を86(ZN6)に取り付け

2024年1月1日
POLARG LED 6700K

86(ZN6)のナンバー灯をLEDに交換

2023年12月31日
TRDフロントスポイラー

TRD「フロントスポイラー(LEDなし)」を86(ZN6)に取り付け

2023年11月30日
アニメMFゴースト

アニメ「MFゴースト(エムエフゴースト)」が放送スタート

2023年10月31日
MFゴースト18巻

漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第18巻を購入

2023年10月27日
MFゴースト1~17

漫画「MFゴースト」に登場する頭文字Dの登場人物について

2023年9月27日
Z8055

YOKOHAMA「ハブフィットカラーZ8055」を86(ZN6)に装着

2023年9月23日

カテゴリー

  • パソコン関連
  • 情報
  • カー用品
    • 内装系パーツ
    • 外装系パーツ
    • エンジン系パーツ
    • 足回り・補強系パーツ
    • ブレーキ系パーツ
    • 電装系パーツ
    • ランプ・イルミ系パーツ
    • 吸排気系パーツ
    • 冷却系パーツ
    • オイル・ケミカル系パーツ
    • タイヤ・ホイール系パーツ
    • カーケア系パーツ
    • その他パーツ
  • 車整備
    • 外装メンテナンス
    • 設定・調整
    • 作業手順
    • その他整備
  • 車運転
    • 車試乗
    • スポーツ走行
    • その他運転
  • 車書籍
    • 車漫画
    • 運転教本・雑誌
  • 車情報
  • 音楽情報

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針

Copyright © 吉平坂科帳(きっぺいはんかちょう):吉平ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
 

コメントを読み込み中…