ER34にて「NISMOカッパーミックスクラッチディスク」と「NISMOクラッチカバー」を交換

少し前になりますが、クラッチの繋がりのダイレクト感が薄れてきた為、クラッチディスクとクラッチカバーを交換しました。

今回の交換タイミングは、約2年半の使用後になりますが、2年経過した時点で、少しダイレクト感が薄れている感じがありました。

参考までに、これまでの交換履歴を記載しておきたいと思います。

 

クラッチディスクの交換履歴

<交換履歴1>

・日付:2012年3月25日

・走行距離:74,262km

・交換部品:NISMOカッパーミックスクラッチディスク・カバー・軽量フライホイール

 

<交換履歴2>

・日付:2016年4月3日

・走行距離:117,573km

・交換部品:NISMOカッパーミックスクラッチディスク(カバー再利用)

 

<交換履歴3>

・日付:2018年3月24日

・走行距離:137,662km

・交換部品:NISMOカッパーミックスクラッチディスク・カバー

 

<交換履歴4>(今回)

・日付:2020年10月18日

・走行距離:161,677km

・交換部品:NISMOカッパーミックスクラッチディスク・カバー

 

交換部品について

①NISMOスポーツクラッチディスク/カッパーミックス(品番:30100-RS252)

30100-RS252

30100-RS252

Yahoo!ショッピングで購入

 

②NISMOスポーツクラッチカバー(品番:30210-RS255)

30210-RS255

30210-RS255

 

③レリーズベアリング(品番:30502-12U00)

30502-12U00

 

④パイロットブッシュ(品番:32202-B950A)

⑤ウィズドロアルレバーシャフト(品番:30539-12U00)

⑥ワッシャー(品番:32154-12U00)

⑦スナップピン(品番:00923-11610)

クラッチ純正部品

※③~⑦の写真は、使用後の取り外したものになります。

 

クラッチディスクの新旧比較

<新品のクラッチディスク>

30100-RS252

30100-RS252

 

<使用後のクラッチディスク>

30100-RS252 使用後

30100-RS252 使用後

使用後のクラッチディスクを確認すると、溝が残っている部分とそうでない部分があります。

時計で示すと3時周辺と9時周辺の部分について、溝が少なくなっているようです。

特に、クラッチディスクのフライホイールと接する側(写真下側)が偏摩耗しているように見えます。

次回は、フライホイールも交換した方がよいかもしれません。

 

クラッチカバーの新旧比較

<新品のクラッチカバー>

30210-RS255

<使用後のクラッチカバー>

30210-RS255 使用後

クラッチディスクと接する面は、偏摩耗している感じはありませんでした。

 

今後の交換タイミング

前回が20,000km走行での交換、今回が24,000km走行での交換を行いました。

ディスクの状況からすると、もう少しは使用できそうですが、30,000kmまで使用できるかどうかは微妙なところです。

タイミングとしては、今回の24,000km前後ぐらいがよいのではないかと感じました。

私の場合、年に8~10回程度のスポーツ走行を行っているので上記のタイミングですが、街乗りだけの場合なら40,000~50,000kmぐらいは大丈夫だと思います。

当然、使用状況によって交換タイミングは変わってきますが、ひとつの目安になるでしょう。

Follow me!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください