2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 吉平 車漫画 漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第12巻を購入 2021年9月6日に「MFゴースト」単行本第12巻が発売されましたので、購入しました。 今回は、忙しくて購入が少し遅れてしました(-_-;)。 第12巻も限定版や特装版は無く、通常版のみの販売でした。 →コミックシーモア […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 吉平 カー用品 INTEC「ハイパフォーマンスLEDルームランプ TYPE F サニーホワイト」をER34に取り付け ER34のルームランプについて、以前に乗っていた車より引き継いで使用してきました。 ですので、すでに10年以上使用していますが、特に不具合はありませんでした。 これまでに使用していたLEDは、株式会社ワイドの「LEDエタ […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 吉平 カー用品 2年振りにNUTEC「NC-200」エアコンコンプレッサーオイル添加剤を注入 最近、私のER34でエアコンを使用する時、コンプレッサーの作動音や振動が大きく感じられるような気がしていました。 酷い時には、エアコンのオンオフ時に、エンジン回転が少し低くなることがありました。 そこで、2年振りに、エア […]
2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 吉平 車整備 TRIALオリジナル「RS-G専用サイドプロテクター」の補修作業 私のER34の運転席には、RECARO「RS-G」を取り付けており、シートの保護のため、TRIALオリジナルの「RS-G専用サイドプロテクター」を取り付けています。 その専用サイドプロテクターについて、マジックテープ部分 […]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 吉平 外装メンテナンス タイヤ空気圧低下の対応として「GramLights 57C」ホイールのエアバルブを交換 先日にホイールのバルブコアの交換により、右のフロントタイヤの空気圧が少しずつ低下するという現象は改善されていましたが、1週間ぐらい経過すると10KPaぐらい空気圧が低下していました。 そこで、もう一つの空気圧低下の原因と […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 吉平 内装系パーツ 星光産業「EE-63 サンバイザー M」をER34に取り付け 朝夕に車を運転する時、太陽の位置が低く、純正のサンバイザーでは対応しきれないことがよくあります。 純正サンバイザーを一番下まで下ろしていると、信号が見えにくかったりすることもありますので、スモークタイプのサンバイザーが便 […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 吉平 車整備 タイヤ空気圧低下の対応としてバルブコア交換作業を実施 先日より、右のフロントタイヤの空気圧が少しずつ低下するという現象が発生しました。 およそ1日で20kPaほど低下するという状態でした。 応急的には、毎日タイヤにエアを入れることで対応していましたが、以下の順番で空気圧低下 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 吉平 カー用品 NEVERLAND製TPMS「TW402」のUSBケーブル充電用のスイッチ作成 私のER34には、NEVERLAND製TPMS「TW402」を取り付けておりますが、このTPMSモニターの電源供給方法は、ソーラーバッテリーとシガーソケット等によるUSBケーブルの2種類あります。 今までは、ソーラーバッ […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 吉平 カー用品 大橋産業(BAL)「オイルパンタグラフジャッキ(No.1376)」を購入 これまで、大橋産業(BAL)「パンタグラフジャッキ800kg(No.1352)」を使用していました。 標準でも車載されているタイプである、ネジ式のパンタグラフジャッキです。 ある日、このパンタグラフジャッキを使用してジャ […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 吉平 車漫画 漫画「MFゴースト(エムエフゴースト)」単行本第11巻を購入 2021年5月6日に「MFゴースト」単行本第11巻が発売されましたので、購入しました。 第11巻も限定版や特装版は無く、通常版のみの販売でした。 →Amazonで購入 →コミックシーモアで読むならコチラ 第 […]